ヴァイス グレンラガン アンチスパイラルデッキ 紹介

先日発売されたグレンラガンの中でも個人的に特に気になっていた《アンチスパイラル》のデッキを紹介したいと思います。

 

f:id:FLAMEchan:20180131224454j:plain

 

 

デッキに入ってる主なカードを紹介します。

 

f:id:FLAMEchan:20180131225110p:plain

このデッキを触りたいと思ったカードです。

自動効果がとにかく強烈。

自分、相手のターン問わず発動するので、相手の早出しを使い捨てアタッカーとして運用することも許しません。

早出しを一切封じて、後述するキョムガンの11500を並べればレベル2は圧倒することができます。

 

725662f:id:FLAMEchan:20180131225420p:plain

アシュタンガ級と共にレベル2で無双してくれます。

アシュタンガ級とあわせて11500で早出しを一切シャットアウトですから、現在対応できるデッキはかなり限られます。

また助太刀がチェンジを持ってますので、実質キョムガン8枚までデッキに入れられますので、舞台に複数並べることも容易です。

 

725580

《アンチスパイラル》だけで組むとレベル2になるまでは1番上のストックしか掘ることができない上に手札を切るのにも融通が利きにくいので採用しました。拾うキャラに縛りがないのが非常にありがたいです。

《アンチスパイラル》じゃなくて困るのは、集中のサーチに対応していない点、アシュタンガ級の効果の邪魔になる点ですが、

集中で拾えない点は4枚という可能な限り投入することによってある程度カバーしています。

アシュタンガ級の邪魔になる点は、単純に圧殺するようにしています。

アシュタンガ級の効果の邪魔になるシーンではおそらくレベル2だと思いますので、そのレベル帯はこちらの独壇場ですので多少のアド損は気にならないと思います。

 

 

 

マリガン基準ですが集中1枚、ヴィラル2枚まで

集中が引けていれば上級ムガン2枚まで、アシュタンガ級1枚もキープします。

ムガンは0のアタッカーを担っていますが、大量に入っているのでどうせ引きます。

1レベルまでは盤面はほぼ取れないと思っていいです。

このデッキの目指す所はレベル2でアシュタンガ級、キョムガン2面揃えることです。

レベル1で上級ムガンを使う時も基本的には先に出さず、相手の1のキャラに合わせて出していきます。

ヴィラルの扱いにも気をつけましょう。

このカードは事故を回避するために採用されてるカードなのですが、特徴が合わず触りにくいのでいざという時に手札にないと困ってしまうと思います。(ほの貼れない扉も入っていますし…)

コンソール不採用ですが、コンソールは本来、集中のヒット率高める点、手札をストック消費無しで手札を切ることができる点が評価されて入っていますが、このデッキでは集中のヒット率で言えばむしろ下げてしまう場合もあります。

ストック消費無しで手札が切れる点ですが、不確定な点、このデッキがそこまでストックを重視していない点から裏目の少ないヴィラルをチョイスしました。

また、パワーを上げる効果がありますが、このデッキを回す上で0レベル1レベルは流すことに決めたのであまり重要視してません。

CXで墓地ブを減らして、扉にしている理由ですが、1番の理由としては墓地ブのシナジーがあまり強くないことです。実質手札を減らさずに墓地ブを貼れますが、出てくるカードがレベル1以降はあまりにも貧弱で、2面シナジーしても舞台の上限の関係からアドバンテージを取ることはできません。

自分はめくれたときの恩恵を重視して扉を採用しました。

本当は扉を4枚入れたかったのですが、このデッキタイプは手札のCXを処理するのが得意なわけではないので妥協の2枚です。